2025年8月16日土曜日
墓参り。
›
糸魚川へ先祖の墓参りに行ってきた。 7時20分に出て、実家に10時10分。途中、白馬のスーパーで花を調達。家の仏壇と墓に。お寺の檀家の共同の墓。墓地の中でも一番大きい。管理は地元に住まわれている人に任せっきり。父と母まで入れてもらったけど、カミさんは粉骨にして手元で供養している。...
2025年8月15日金曜日
田吾作のオコワで昼食。
›
久々に朝から陽射し。買い出しで里に降りるので、散歩はパス。 図書館は、モモセ司書一人。映画のCDを返し、新たに借りる。図書館を出て、車に乗ろうとして、スズキさんに声をかけられて、20分ほど立ち話。製本業を営んでおられたけど、閉じられた、との事。図書館企画で和綴のワークショップを、...
2025年8月14日木曜日
ジャンズラ祭りと花火と。
›
開け放った窓から花火の音が聞こえる。 山形村、ジャンズラ祭りの締めの花火。定住して以来、15年、一度も訪れたことがない。まだ村民になり切れていないのだろうか‥。ふと、考えてしまった。この所のスカイランドきよみずに対する行政の対応と絡めて。私自身も出かけて、楽しみ、感じてみることも...
2025年8月13日水曜日
「いしがたり」
›
お昼前、思い立って出かける。 朝日村のブルーハウススタジオで開催中の丹羽啓個展「いしがたり」を観るため。蕎麦カフェに立ち寄り昼食を食べてから向かう。会場には丹羽さんとお友達のナカジョウさんがいらした。作品を見ながら話をさせてもらった。楽しくさせてくれる作品たち。石を積んだトラック...
2025年8月12日火曜日
人形劇「注文の多い料理店」
›
清水寺・あららぎの庄で人形劇が開催された。 作・宮澤賢治「注文の多い料理店」。3時の部を見てきた。11時、7時の2回公演だったのが、3時に追加公演。お陰で観ることが出来た。ほのぼの、あたたかい、手作り感満載でとてもいい感じ。演じるみなさん、イキイキ。女性ならではの感性なのかな〜‥...
2025年8月11日月曜日
ボー、っとして過ぎた。
›
時々止んでは、の雨。肌寒く感じた。 なんだか、やる気なく一日が過ぎた、感あり。明日12日、清水寺で開催される人形劇「注文の多い料理店」は、3時からの回が増えて、見れることとになった。午前中、主催者に電話して良かった。 お昼、9日の総会の後、懇親会で仲良くなったTさんが訪ねてくれた...
2025年8月10日日曜日
いまだ、収集癖あり。
›
訪ねて来てくれる人がいる事に、幸せ、を感じる。 朝からの雨の中をノナカフェミリーが、訪ねてくれた10時。収集した美術展フライヤー、個展の案内ハガキ、を出して、見てもらう。喜んでくれる。私も久しぶりで見る。岡山県奈義町の美術館、丸亀の猪熊弦一郎美術館、高松のイサム・ノグチ美術館のフ...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示