2014年5月25日日曜日

展望台トレッキング

山形村清水高原から更に歩く事、約1時間、1660メートルの地にある展望台。
蝶が岳、常念、更に奥の穂高連峰、槍ヶ岳
晴れて空気が澄んでいれば越後の山々まで見える。
安曇野、松本平が望める山形村の絶景地。

この展望台を多くの人に知って欲しい、と昨年春
別荘の水品さんを中心に立ち上げた「展望台まで皆で歩こう」同好会。
昨年に続き、2回目の「展望まで皆で歩こう」が本日実施されました。
私たち二人も友人を誘い参加しました。
9時、テニスコートの「みんなのテラス」に集合し、3台のクルマに分乗。
散策路入口の手前にクルマを置いて、自動車道を歩き出す。
登山道に入ってからは一列縦隊で歩く。
そうして歩く事40分、建部神社奥社の祠への分かれ道で一息入れる。
あとは展望台手前の急坂を登り切れば展望台(約1時間)。
槍ヶ岳まで望めるはず……が、生憎春霞が山々を覆う。
急に暖かくなり、水蒸気が立ち上ったためなのか……。
それでも、穂高、蝶が岳、常念が霞を通してかろうじて見えた。
ワイワイと30分程休んだ後下山。

今回の参加者は15名。ウチ村内の人11名、他は近隣松本、安曇野。
そして初めての人が10名。初めての人には眺望が効かず、インパクトに
欠けたかもしれない。それでも手軽に登れて、帰りはスカイランドでひと風呂浴びて帰るこのトレッキングコースは悪くないと思う。
参加された皆さん、これからも、お友達を誘って、何度でも足を運んで下さい。

*村内から参加された「きぎ工房」の片桐さんもブログに……。
http://kigikobo2.exblog.jp/


2014年5月13日火曜日

八ヶ岳連峰


清水高原の風に当たりに登って来られた里からのお客さん、宮地さん。
帰りに我が家の下のビューポイントから、「八ヶ岳連峰がキレイに見えました」
と写真を送っていただいた。
それに山好きな娘さんが燕岳で撮られた「キクイイタダキ」という鳥の写真も添えて。
この鳥は国内では最小の部類に入るそうです。
残念ながら私は、清水高原では見た事がないです。
清水高原は芽吹き、萌黄はドンドン増えてます。良い季節です。


2014年5月9日金曜日

里の水田が輝いている!

久々の東京からの仕事にかまけて、ブログのアップもママならなかった。
あっという間にゴールデンウイークも終り、賑やかだった清水高原も静かになった。
連休中もPCに向かい、皆さんを訪ねる事が出来なかったのが心残り……。
ようやく先が見えて、気持ちにも少し余裕が出てきた。

連休の初めに久しぶりに別荘のYさんが訪ねてくれた。
その時にいただいた、うちでは初物になる採れたてのタケノコ
しかも下処理もしていただいてて……。とても美味しかった!。ご馳走さまでした!

コブシの花も散り、桜の花も駆け足で咲き、葉っぱに隠れてきた。
華やかさはない山桜だけど控えめ咲く花は、この山には合ってるように思う。
清水高原から里を見ると、春霞で霞む中に水が張られた水田が輝いて見える。
里から見る山は、中腹ぐらいまで柔らかい萌黄に覆われてキレイだ。
もう暫くすると山全体が緑に覆われる。しばし萌葱色を楽しもう!