2018年7月31日火曜日

いまいましいサル!

朝方怪しい雲行きながら、晴れになって一日。

午前中、岡崎在住のツネマツさんが訪ねてくれた。1時間ほど雑談。前におしゃべりしてた時、NHKのラジオで英会話を学んだと聞いて、私はEテレで先月から英会話を始めた。一日10分ぐらいで、どれだけのことが学べるか…。70の手習い。

朝食前、庭の片付けと掃除、一時間。昼間は、生業のデザイン。
夕方になり、朝の続きと、野菜に水やり。そう言えば、朝、サルを見かけた。それほど気にしてなかったのだけど…。プチ菜園のジャガイモが荒らされてのに気がついたのはどの時点だったか…。枯れてきてたので、そろそろ掘り出そうか、と考えていたところだった。悔しいなあ〜。それでも去年よりは多く収穫…、と言えるかな?20個の種芋で同じか、少ない。

実生で生えてきた木を、ポッドに入れたまで、はいい
のだが、観賞用として苔玉、鉢に植えようとの想いは、
実行に移されないママ時が過ぎている。
これだけ〜!
かみさん、早速唐揚げに。美味しい!
1〜2センチほどの大きさのモノ。

2018年7月30日月曜日

散歩を返上し、庭の掃除と片付け。

いよいよ今週末、5日から清水高原アートフェスティバルが始まる。

今朝から、朝散歩を返上して庭の掃除、片付けに向けることにした。我が家はインスタレーションとオブジェの展示。今年はゲストアーティスト塩島さんの野外展示がある。森の中を楽しんでほしい。そのためにも少しでも綺麗にしないとね…。

午後は役場で、指定管理者連絡調整協議会の会議があり出席。アイシテイに回り、土曜に買い忘れたNHK英会話のテキストを買う。その後、店長に会ってフライヤーを置かせてもらうお願いをして、しばし雑談。仕事が気になり、早めに切り上げる。

何かと思って調べたら、ウバユリ。

2018年7月29日日曜日

仕事道具の一つ、プリンター。

デザインに集中するつもりが、アマゾンで注文したインクジェットプリンターが届いた。

前のプリンターは、彼此10年ぐらいは使っただろうか。ここ数年、騙かしながら使ってきて、ついに10日前にダウン。壊れたら…、と検討してたプリンターは、4月で製造中止。検索したら、幸いアマゾンで見つけた。OSも現在使っている2台に対応する。メーカーはエプソン、A3伸びまでプリントできる。午後から梱包を解き、セットアップしてたら4時になってしまった。テストプリントはできたので、ひとまず安心。嬉しいけど、投資してもコストパフォーマンス(費用対効果)が落ちてきてるのが切ない。
まあ、前向きに面白いことを考えよう。

新しいプリンターをセットアップ。
取説はpdfをダウンロード。
気分転換に、池を見に…。水辺はいいね。
ギボウシはそろそろ終わりかな。

2018年7月28日土曜日

台風接近に、大急ぎで買い出し。

森の樹々が揺れ、霧も出てきたようだ。台風の情報が頻繁に流れている夕方のテレビ。
1日遅れの今日の買い出し、素早く済ませて、お昼はお弁当にして、12時ちょい過ぎには、帰宅した。心配した雨にはならず、カミさんは満足。

5日から、清水高原アートフェスティバルが始まるため、役場へ回り、期日前投票。
図書館に回り、ロングテールを返却。読み応えがあり、面白かった。ながら読書なので、毎度のことだけど時間がかかった。専門書が続いたので、今回はエンターテイメントで「ロボットイン・ザ・ガーデン」SF。すでに読んでるカミさんのコメントは、ホットな内容だそう。いもっこに寄り、アイシティ。私はガソリンの補給。チェーンソウ、草刈機の燃料を作るガソリンが切れていたので、タンクを持って出ようと用意していて、スタンドについてから忘れたのに気がついた。最近こんなことが多い…。テキストも買い忘れてた〜!

草刈りをして、少しスッキリした庭。
アートフェスの野外展示場になる。

2018年7月27日金曜日

田舎での暮らしに、車は必需品。

午前中、真関歯科に行き、25日に入れてもらったブリッジの具合を見るのと歯のお掃除で1時間。お昼になってしまった。テッちゃんのお店で天ぷらうどんを食べた後、佐野商会でエンジンオイルとオイルエレメントを交換してもらう。
帰宅後、久しぶりの洗車。樹液も落ち着いたかと車のカバーを被せてなかった。やはり面倒でも被せよう。車を替えて1年が過ぎたけど、汚れはまだ気になる。車庫が欲しい…。

8月5日から始まる清水高原アートフェスティバル。
スカイランドの駐車場手前に設置した手描きの案内看板。
子供達もお母さんも楽しめる体験教室もあるよ〜。

2018年7月26日木曜日

情報発信を考える。

10時ピッタリ。市民タイムスの記者が取材に来てくれた。約束通り。

山形村の担当になられて、もう数年経つと思う。村内で時々行きあう。村の情報を市民タイムスで知ることが多い。その度に思う。折角ある村のホームページからは行政の動きが見えてこない。進行してる事案など要所要所で発信してくれたらと…。全国、世界にまで開かれていることを認識してほしいな。ここにいろんな情報を盛り込まないなんて、勿体ない。情報が無かったら、ハナから相手にされない、フィルターにもかからない。誰かに選んでもらおうとするなら、情報発信は大事だと思う。

清水高原アートフェスティバル、大勢の人に来てほしい。そして清水高原の良さを知ってほしいから、いろんな手を使い情報発信。近々の市民タイムス、注意しててね〜!
午後は生業のデザイン。夕方にはプチ菜園の植物たちに水やりをして気分転換。

キュウリ45ミリまで成長。
オレガノ、朝食のサラダにメリハリがつく。
コリアンダーのハナ。カワイイ。

2018年7月25日水曜日

清水高原アートフェスティバル。

散歩の途中、人と出くわすのは楽しい。話ができると嬉しい。
夏も本番、都心では猛暑ということもあり、別荘地も来られる人が増えている。ヒラノさんご夫妻とチョット立ち話。チョットだけがいい。

午前中、波田の真関歯科へ。奥歯のブリッジを入れてもらった。
その後、エンジンオイルを交換してもらおうと佐野商会へ。オイルの他に交換するものがあるそうで、在庫がなく、金曜日、再び間関歯科に来るので、その時に交換してもらうことに。帰り道、知り合いにアートフェスのフライヤーを配りながら登る。明日は市民タイムスの取材を受ける。ファミリーで見に来てください、一日、清水高原を楽しめますよ〜!



2018年7月24日火曜日

草刈り、一日。

雲に覆われていたのは朝方、散歩から帰ったら陽射しが出て、晴れてきた。
一日敷地内の草刈りに精を出した。風が適当にあったためか、汗だくまではいかなかったが、それなりには疲れた。キレイになって気持ちもスッキリ!
生業の原稿も、ようやく夕方にメールで送られてきた。いよいよ…。

ここが一番もさもさで気になっていた。ビフォー。
アフター。 
池。オーバーフローの小川。


2018年7月23日月曜日

池をバージョンアップ。

生業は、原稿待ちになってしまい、外に出て池の手直し。少しバージョンアップ。
森の中の池は、木陰となり作業するには快適。オバーフローする水を逃す小川を作る。なんか子供の時にこんなことをして遊んだな〜。今も昔も変わっていない⁉︎

手前に小川を作った。ちょっとだけ流れて、
森の中に染み込んでしまう。 
仕事をしてる部屋に、西日が差し込んで影が面白い。

2018年7月22日日曜日

アートフェスに取材が入った!

午前中、高橋さんと「清水高原アートフェスティバル」の看板設置。

スカイランドきよみず駐車場の手前、さらに上の地区への登り口。チャンチャンと出来てしまった。信毎のMGプレスの宮澤さんが10時に取材に来てくれるというので、その前に設置して、写真に撮ってもらおうとの心算だった。タイミング良く時間通り。看板に二人が入ったカットをおさえてくれた。その後、うちに来てもらって取材を受ける。
ありがたい!こうして取材を受けメディアに乗せてもらう影響力は大きい。この記事を見て、興味を持ち上ってきてほしい。涼しい清水高原を一日のんびりと楽しんでもらえるはず。あ〜、看板設置の写真を撮るの忘れた〜。

午後は外仕事で汗だく。カミさんこまめに水分補給の声をかけてくれる。

この大きな看板を設置。
午後から、ジオフィルター手前のの濾過装置の蓋製作。
池の形にしたけど、まだこれから。ボチボチと。
バイオジオフィルターは、一応機能してるようだ。
こちらもこれから植物を植えていく。

2018年7月21日土曜日

里との温度差6度。

風がないためか、夜になっても暑さが残る。外は24度、部屋は28度。

買い出しで里に下りる。図書館、コンビニ、ミラーフード館で開催中の絵を見てから、いもっこへ。野菜を買ってからアイシティ&鶴屋。私はガソリンの補給。お弁当を買って早めに帰宅。車の温度計は里で32度、清水高原は26度。6度の差は大きい。

アイシティからの西山。清水高原は手前の尾根を登る。

午後から池の手直し。

2018年7月20日金曜日

池の修復に夕方1時間。

夕方になり、少しだけ雲が厚くなってきた。これから松本地方に、大雨注意報。
PCの前で、一日デザイン。キリがよかったので4時に中断して、外へ出て池の修復。いい気分転換。一時間ほどの作業で、Tシャツが汗でビッショリ。夕食後は植物たちに水やり、キュウリの花が咲きそう。もしかして実がつく…。半分期待。池の水辺に蒔いたクレソンが発芽。清水高原も例年より暑く感じられる。そのためか野菜たちは元気がいい。食べられるまで成長して欲しい。

夕方1時間ほど池の修復。赤い部分に土を盛り高くした。
クレソンが発芽。

2018年7月19日木曜日

山形村・清水高原保険休養地管理組合。

清水高原も昼間は暑い…、などと言ったら叱られそうだけど。
里は大変な暑さと聞く。野菜にはいいかと思うとそうでもなく、雨が降らないとやはり大変だそう。

別荘管理組合の理事会が、11時からスカイランドきよみずで開催された。昨年の総会で手を挙げた新米理事として出席。清水高原の視界を遮るようになったカラマツを伐採できないものかを考えていた。理事会で取り上げてもらえるかと思ったが、大した議論にはならなかった。むしろスルーされたみたいなものだ。総会に図れるような材料が無い事には、前には進まないな〜。林務課の担当者と話したいけど、総会までに時間は取れなさそう。なんせ久々の生業のデザインに精を出さねば。それもアートフェスティバルと重なってしまって…。

理事会&理事の役割は…、と今更ながら「清水高原保険休養地管理組合規約」を読み直す。

朝、霧が出る。
これは何だか名前がわから無い。



2018年7月18日水曜日

仕事モード。

ビオトープ用の池を作ってから、小鳥たちがすぐ近くで鳴くようになった。気のせいかもしれないが…。蝉の鳴くような主を探したら、どうもコゲラのようだ。はぐれたサルなのか家のすぐ近くに現れた。まだ若そう。これも池の効用…?
生業のデザインの仕事、いよいよ本格始動して、PCの前で一日。

トラノオ、摘んできて先祖に供える。



2018年7月17日火曜日

山形村の病院。

午前中、薬をもらうため横山医院へ。

診察を受けてから薬をもらう毎月の決まりごと。何年か前の村の検診で脂質に問題ありと出て、精密検査の結果、総コレステロール値と、LDL(悪玉)コレストロール値が高いと言うことで、飲み始めた薬。飲み始めると、一生の付き合いになるそうで、以来横山医院にお世話になっている。山形村には内科の病院は二つ。他に協立診療所がある。こちらは松本の循環器系では評判の協立病院の分院になる。カミさんは高血圧で精密検査を受けたことから、山形村で薬をもらうため、世話になっている。毎月のことになると、近くで診てもらえるのはありがたい。ただこんなに毎月通うなど、二人とも想定外だったけど…。

病院の後、「清水高原アートフェスティバル」のフライヤーを郵送し、公共機関に置かせてもらうため、何箇所か回った。顔見知りと会うとPRの言葉を交わしてたこともあり、スッカリ時間がかかってしまった。帰ったら3時半。ヤレヤレ!でも、これで一通りフライヤーのけりはついた。

ギボウシが咲き始めた。これもどんどん勢力圏を広める。

2018年7月16日月曜日

アートフェスの看板描き、一日。

今朝、自転車で上って来た人がいた。
村の人みたい…。ヒルクライムのゴール地点ま上ったようなので、レースの出場を考えている人なのか…。イナーメのメンバーではなさそう。詳しく話せないまま去っていった。もう少し話しをたかったな。

連休でお孫さんを連れてきていたヤマモトさんが外に出てて、立ち話(ヤマモトさんとの間ではミーティング)。今日は奥さんんとお孫さんが帰られるので、駅まで送り、ご自身はもうしばらく滞在とのこと。都心の温度に比べたら、過ごしやすい気温。

クーの鳴き声が聞こえたのでタカハシ家に立ち寄る。お願いしてたアートフェスの看板の足の製作中だった。何時ものようにクーの強烈な歓迎を受ける。ペロペロしないと気が済まないのね。一通り手を舐め終わると、興奮状態は収まる。それにしても私の手に手を添えて、放さいようにする仕草がカワイイ!

一日アートフェスの看板描き。来週の日曜日はタカハシさんと設置予定。

昨日「いもっこ」で買ってきたトウモロコシ、旨い!
看板描きに精を出してます。 
2階から撮ってるカミさんに応える。
仕上がりました。
タカハシさんが作ってくれた足を取り付ける。
仕上がった看板。

2018年7月15日日曜日

若い人に愛される清水高原に!

いつもより二日遅れの買い出しで里。
出かける時、クルマの温度計が30度を指しててビックリ!こんなにある訳ない。
と思いつつも間に受けてたかもしれない。それは単にクルマの腹に熱がたまってただけ。やはりアイシティで買い物をして帰る時のクルマの温度計歯は40度を越してるんだもの…。山に帰って見たら24度。やはり涼しい!

「清水高原アートフェスティバル」のフライヤーが昨夜届いた。早速、里に下る時、スカイランド、唐沢そば集落に届けながら下りた。図書館にも。公共施設は休みなので、改めて。
今年はファミリーに来て欲しい!と思っている。フライヤーも、そのことを意識してデザインした。若い人に親しめて、愛される清水高原でありたい。そのためには行政の力も必要だ。

夏の陽射しで、コントラストの強い森の中。
アイシティは、連休で混んでいた。スイートカフェでは
食事をするまで1時間…。やれやれ。
お弁当を買って、帰ったほうがよかったね〜!
看板の下地塗り。
昨年買って飲み忘れて年を越して、半年以上
も経って飲んだ糸魚川の地酒。
美味しい!お風呂から上がったらもう少し。




2018年7月14日土曜日

生き物たちの棲家、ビオトープ。

朝のうちは曇りで霧が出た。
連休と言うこともあり、都会の暑さを逃れて来られたか、クルマが多い。

10時から図書館とアクアの会が主催の「ビオトープで生き物観察」にカミさんと参加。若い子供たちとお父さんお母さん達20人。子供達は水の中の生き物を採るのに夢中。ドジョウ、フナ、カエル、イモリ、ヤゴ、イトトンボの幼虫ナドナド、たくさんの生き物が棲む。私もドジョウを一匹捕まえた。それと水生植物をいただいて来た。池に放し、植物を植える。それとプチ池からメダカを8匹移す。生き物たちの生息できる池「ビオトープ」へ少しづつ…。

子供達は夢中。
みんな楽しそう!
捕まえてきたドジョウを放し、植物を植える。
まだまだこれから…。

2018年7月13日金曜日

生業が離陸、二ヶ月弱のフライト。

生業を優先するように時間を割り振る。
朝は曇りで、少しづつ明るくなってきた。デザインの返事を待つ間、アートフェスのフライヤーの送り先の住所書き。午後一で返事が来て若干の手直しが入る。修正を加えたデザインを送りかえす。陽が刺してきたので、外に出て草刈り。

汗をかかない程度に手刈りで。
キレイなので、少し残しておこう。

2018年7月12日木曜日

ヒメボタルがでてる…みたい。

曇りに霧が出て暗い。一日曇り、夕方になりパラパラと雨。
今回お願いすることになったイラストレーターに、以前の資料をまとめ、メール。午後はフォームをバージョンアップして、こちらもメール。待ち時間にアートフェスのフライヤーが上がった時に置いてもらったり、送るための準備。
そんな時、カワノさんが顔を出してくれた。昨夜電話してもらったようなのだが、気がつかなかった。それでヒメボタルの情報を届けに来てくれた。昨夜は随分舞っていたらしい。池を見て、感激してくれた。しばし立ち話で帰って行かれた。今夜出てみよう。

朝、霧が出て暗い。
ジオフィルター上の一部にワサビを植える。
シロバナ一薬草の花が咲き始めた。

2018年7月11日水曜日

7、8月は生業のデザインも…。

午前中は、カミさんと二人で歯のメンテナンスで、波田にあるマセキ歯科へ。
私は、それにプラスしてブリッジの型取り。2010年に越してきて以来世話になっている。
先生とは仲良くなったけど…、良い状況とは言えない。歯の状態が良くないのだもの。

午後はデザインを送り、返事待ちの時間をアートフェスのフライヤーが出来てきたら置いもらう施設やお店のリストアップ。とっ、編集者からダメ出しのメールが届いて、再デザイン。今回の表紙のイラストレータ候補に電話して依頼の旨を伝えて了承をもらう。参考にしてもらうため、以前のサンプルをまとめて送る準備をしなくては…。久しぶりに忙しくなる。

外国の人と会う機会が増えて、英会話の勉強。
少しでも意思疎通したい…、と。

2018年7月10日火曜日

久々に生業のデザイン。

今年初めて見たアサギマダラ。
滑空するように飛ぶ。これで1000キロ以上を旅するんだね。

朝、霧が出て、射し込む光と影が幻想的で美しい。
晴れるかと思われたけど、雲が厚くなり、午後からは雨が降り出した。
久々に依頼のあった生業のデザイン、8月一杯まで。

光の束が降ってくる。
ホタルブクロ、光に透けてキレイ。