2013年9月30日月曜日

田原順子琵琶演奏会の夕べin清水寺

清水高原のプチホテル「スカイランドきよみず」で上記演奏会を開催します。
◉日程は10月19日[土]午後4時開場、4時30分開演
◉前売:1500円/当日:1800円/定員70名です。
お聴きになりたい方は早めに購入か予約お願いします。定員になり次第〆切ります。
◉問合せ、申込:☎0263−98−3014(保坂)
詳しいことは、リンク「KiyomizuNews」から入った下記ウエブでパンプが見れます
http://www.d5.dion.ne.jp/~itsutsu/kiyomizu/News.files/1310Biwa.pdf
また関連情報は下記ウエブに
http://homepage2.nifty.com/ahamoon/kiyomizu/BiwaFrameset3.html
昨年(2012年)清水寺で演奏する田原順子さん(撮影:丹羽諭)

2013年9月18日水曜日

秋の恵、ジゴボウ

昨日、里から友人二人が登って来てキノコを見に出かけた。
出てました!2時間チョット歩き、夫々1回分位のジゴボウ収穫。
早速夕食はナスとのみそ汁にしていただきました。
秋の味覚、美味しくて、満足。友人二人に感謝!
右の写真は、野生のなめこかもしれないと言われたが、手が出ない。

2013年9月13日金曜日

カラカサタケ、食べてみた

数日前に見つけたカラカサタケ、
気になりつつも仕事が追い込みに入り試食に至ってなかった。
今朝様子を見たら、気温が上がったためか、直径27センチの個体は、もう傘を閉じて傷んでしまった。近くで開き始めた、直径15センチの個体を採取。
裏返して半分にカット、裏は綺麗なヒダ状に。
クッキングシートに載せて、オーブントースターで5分。
6〜7割は縮んだ。香りはわずか……。恐る恐る口に……、何もつけてないのに、ほのかに塩味を感じる。次に塩こしょうをふって……悪くない!美味しい!
2階にいたカミサンは「良いニオイ!」と言いつつ、試食には参加せず。

2013年9月12日木曜日

16日は清水高原音楽フェスティバル

16日は、清水高原にあるプチホテル「スカイランドきよみず」主催の
音楽フェスティバルがあります。
出演は「松本大学吹奏楽部」「こどもコーラスTanpopo」「M3 Channel」「スタジオビーチハウス」東京から駆けつけてくれる「中町博」さん「和太鼓 円」「THE S.P.B」です。
このイベントも、今年で3回目になります。
シャトルバスが山形村役場、アイシティを廻ってます。
役場を9時発で1時間毎に走ります。

秋の気配……(?)カラカサタケ

9月11日、カラカサタケを見つけた。
何時も目立つ所に出て来るので、越して来てから毎年お目にかかっていたのだけど、名前も分からず、食べれると思ってなかった。開くと直径30センチ近くの大きさに!。
昨年山法師の上條さんに教えていただいて「へ〜、そうだったのか……」
となったが、未だ食べていない。
昨夜、商工会で会議があり、焼いて食べると美味しいと言う情報を得て
試してみようと思ってる。その感想は後日に……。

2013年9月8日日曜日

清水高原ヒルクライムロードレース













9月8日、雨の中「第7回信濃山形清水高原サイクルロードレース」が開催された。
昨日からの雨は、止む事無く降り続き、肌寒く感じる大会当日、
少しガスも出て、選手達には、過酷なレースとなった。
ヒート1は山形村が見下ろせるスカイランドからの登り、第2の右への急坂カーブ。
トップの走りとその後、暫くしての集団。
ヒート2はゴール手前100メートルにさしかかる所でトップを捉える。その後の集団。
ヒート3はS字カーブを抜けてスカイランドに入ってくるポイントへと下ったが、
この悪天候で、全日本学生ロードレース・カップ・シリーズ第7戦
「山形村ヒルクライムラウンド」はヒート2で打ち切られる。
ヒート3はレガルスイ・イナーメが主催する「イナーメ・ヒルクライムin山形村」の参加選手4人のみの走りとなった。

スカイランドの玄関先では、山形村観光協会のとろろご飯が
選手や応援の皆さんに振る舞われていた。
東海大の選手達はサポートがいなくて、クルマを持って来れず
着替えも出来ないままなのが気になったが、どうしようも出来ず。
雨も災いしてか、応援する人も少なく、寂しい……。
来年は晴れてほしい。そして沢山の人に応援に来てもらいたいな。
雨の中、実行委員、ボランティアの皆さんはご苦労様でした。

選手の皆さん、来年も待ってますよ。お疲れさま!