雪が凍て締り、埋まらない。気持ちの良い散歩。この時期のお楽しみだ。こんな時、10年も前になるだろうか、展望台まで歩いたことを思い出す。どこでも好きな所を歩けるのだから、最高の気分だったな〜。今日は買い出しの日なので、早々に引き上げる。
20代の頃から聴き続けているナット・キング・コール。
村上春樹「国境の南、太陽の西」に書かれている、と「教養としてのジャズ」に紹介されていた。図書館で司書に尋ねるも、生憎と無かった。その代わり村上春樹のジャズをテーマにしたエッセイ「Portrait in Jazz」を出してくれたので借りる。それに関連してのCDと。BGMで、気持ち良い、と言うだけで聞いて来たジャズ。今は、繰り返し一日中かけている。でも。かなり偏った聞き方をしてきた。少しジャズについての教養を身につけよう、と思う。
先週訪ねたミスカノーマで、アジアンテイストのカレーとコーヒで昼食。
店主のマノさんと色々話して1時間半、楽しい時間を過ごした。その後、アイシティ、つるやで買い出し。カミさんの月命日で、チーズケーキを二つ買う。帰りクニヲさんの所に立ち寄り話していたら、帰宅5時。夕食は貝の刺身で手巻き寿司。買い出し日、夕食の定番になった。
0 件のコメント:
コメントを投稿