台所と、使い続けて来た人の物語。他に72時間、街角ピアノなどのNHKのドキュメンタリー番組は、何かの拍子で見ることがある。市井で生きる人の暮らし、人生の一コマを垣間見せる。いろんな人の人生がある。だから物語(小説)は面白い。私もこの先、元気に生きて楽しい物語をプラスさせたいものだ。
朝から青空と陽射し。今朝は、外気温−2℃と冷えた。
室温も18℃でアラジンストーブを点けた。午後、池の布袋草を室内に避難させた。全部は避難させられず、半分ほどが残る。全部を活かしたいけど、何かいい方法がないものか?
お昼、辛子明太子スパゲッティ。夕食は、麻婆豆腐。1回目よりは美味しく出来た。
 
 
0 件のコメント:
コメントを投稿