3日の朝、6時30分に家を出て、西に向かう。
別荘のアート仲間、西村のんきさんプロデュースのアートイベント「浄厳院(ジョウゴンイン)現代美術展・信長殿のお寺でエンジョイ」を観るために出かけた。塩尻ICで高速に入り、蒲生スマートICで、出て、お寺に到着11時半。長浜ののんきさん家に泊めてもらい、二日間を楽しんできた。大変な苦労をモノともせず楽しむ、のんきさんの姿に元気をもう。*11月17日まで開催しています。興味ある方は、ぜひお出かけください。会場は、滋賀県近江八幡安土町慈恩寺744浄厳院。
自宅まで15キロほどを残し、アクシデント。
ナント言うコトだ!溝に脱輪し、JAFに助けを求める。その時、見ず知らずの人が止まり、声をかけてくれたことに感謝。世間話をしながら、溝から上げるまで付き合っていただいた。別れる時に連絡先を交換し、また会うことを約束。ほぼ同年代、アクシデントはショックだったけど、こうした出会いが生まれたのは、嬉しい。ありがとうございました!
0 件のコメント:
コメントを投稿