中村好文さんのこだわりをつぶさに見て帰った。話をしながら2時間半。初対面だったけど、すっかり打ち解けてしまった。ゼネコンに務める建築家のOさん。
遅くなったけど里におりる。
役場で期日前投票を済ませ、郵便局に回り郵便を出し、図書館に。司書は、お二人とも在席。お喋り。複合館について、先日のワークショップの意見を受けて、少し変更があったようだ。ビデオを一本借りる。いもっこはプレオープンしていたので、もろこし、トマト、ブルーベリー、キャベツなどを買う。看板娘3人とは半年ぶりだけど「ほんの数日前にあったような感じだね」と話す。朝採りの新鮮な野菜が楽しみ。明日から本格営業。
アイシティ、つるやで買い出しを済ませ、帰宅5時。
新潟県黒崎の枝豆が出ていたので買ってきた。この枝豆は美味しくて、カミさんが元気な時から、これがあると買って来ていた。早速、茹でる。そうすると、ビール。いつもの味、甘くて美味しい!そして金曜日夕飯の定番、手巻き寿司。鯛とタコ、山芋、キュウリ、沢庵。美味しい!ああ〜、シムラさん、こんな所に幸せが‥、あった。
0 件のコメント:
コメントを投稿