2025年4月11日金曜日

冨田美穂 牛木版画展。

里の友人カタギリ夫妻のお誘いで、お隣の朝日村へ。
そば処「ふじもり」に寄り昼食。何時も混雑してるので、不安だったけど、すんなり席に着けた。女将さんの笑顔に迎えられる。少しだけお喋り。そもそも此処はカタギリさんに連れて来てもらったのだ。オープン前の造作中だった。以来、ごく稀に訪ねる。

そこから目的地「ブルーハウススタジオ」ギャラリーへ。
「冨田美穂 牛木版画展」を観る。なかなかの迫力で迫る。会場に足を運ばないと、良さが伝わらない気がする。オーナーの宇賀神拓也さんは写真家で東京から移住された人。このギャラリーは2年前に古民家をリノベーションしたそうだ。黒い剥き出しになった梁がいい味を出している。会場におられた宇賀神さんと、カタギリ夫妻とアレコレお喋りをして楽しい時間を過ごした。私はお喋りで元気がもらえる。誘ってくれたカタギリ夫妻に感謝。*展覧会は今月13日(日)まで。

今日は、二度もアクシデント。
散歩に出て、スマホを落とした。落としたことに気づかず、帰り道、スマホが落ちてる!、と拾ってみれば私のだった、と言うお粗末。もう一件は、カタギリ夫妻と別れ、図書館により、アイシティに行き、つるやのレジで支払いをしようとして、財布がない!アイシティのレジに戻ったら、善意の人が気がついてレジに預けてくれていた。二件とも事なきを得て、良かった!凡ミス、気をつけねば‥‥。

戻ったら原稿が沢山送られて来ていた。
時間に追われる日々が始まる。気を引き締めて、頑張る。













0 件のコメント:

コメントを投稿