雪は凍て締った。天気も良いので、ハト峰を目指す人来てるかな〜、と期待。登山口には車は無し。帰り道道端で、春一番の蕗のとう、少しだけ採取。念んため‥、と山レコ行ってみたら、案内があった。入れ違いで来られたようだ。コメントを書かせてもらった。
11時から観光協会の前で行われた椎茸のコマ打ち体験に参加。
参加者は、6人と少なかった。一通り説明を受けて、作業にかかる。皆さん、コミニュケーションもなく、黙々と作業。4本にコマを打って、もらってきた。大切なのはこの後らしい。帰って、南側に並べる。週に一度水やりをして、乾燥させない。梅雨前にほん伏せ。その後も手をかけてやる事が大切みたい。
夕飯は、レバニラ炒め、蕗のとう味噌。
蕗のとう味噌は、横山タカコさんふうにやってみた。たまたま見てたNHKの番組でやっていた。美味しく出来た。たて半分に切り、5ミリ幅で切る。小さなフライパンに入れ、酒大匙一杯位で煮て、砂糖、味噌、各大匙一杯位を加えて、煮る?(量は適当、カンで)この方法でしばらくやってみよう。
0 件のコメント:
コメントを投稿