2025年8月31日日曜日

渡邉早苗展。

昨日から始まった「渡邉早苗展」を観に、Gallery YORIへ。
朝7時10分に家を出て、塩尻インターから高速に乗り東京へ向かう。順調に走り、初台を10時45分に降りる。渋谷から表参道を巡り、時間調整して11時10分に到着。一番のりでヨリさんに迎えられる。3ヶ月ぶり?だろうか。ヨリさんは、変わらずお元気だ。まずはヨリさんから元気をチャージ。

渡邉さんの絵と、新しい出会いと、たくさんのお喋りで元気をチャージ。
最初に現れた吉さん。造形作家。トタンを使っての立体造形は面白そう。来年の1月にGallery YORIで予定、との事。観たい!歩くのが趣味らしい。30キロぐらいまでは、楽しく歩けるそうだ。そしてマヤさん。偶然の再会。安曇野「雨の樹」での展覧会を見に行って以来。お昼過ぎて渡邉さん到着。更に小沢昭一さんの娘さん。ヨリさんを介して、アーティストや人と繋がれるのは、とても嬉しい!「ヨリさんありがと〜!」

2時、皆さんに見送られて失礼する。
オペラシティに立ち寄り、遅い昼食を済ませ、ICCギャラリーで少し遊ぶ。3時半にオペラシティを出て、甲州街道を調布まで。断続的に渋滞。何時もどおりインター手前のGSでガソリンを補給して、調布から高速に乗る、4時半。帰宅7時50分。



















0 件のコメント:

コメントを投稿