ラベル マッシュルーム の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル マッシュルーム の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2023年1月14日土曜日

寒さが緩んだ朝。

身が引き締まる零下から、プラスに転じた朝、2℃。
寒さが緩むのはありがたい。庇から張り出していた氷の塊は落ちるだけでもホッとする。ただ道路は、踏み固められた雪が溶け、白銀の世界は一変する。これがまた零下になるとアイスバーンに変わる。車はチェーンを装着しないと走れない。歩くにもアイゼンは必須。

お昼は賞味期限切れの竹輪、マッシュルームを使い「アヒージョ」を試す。
スペインの料理。オリーブオイル、ニンニク、タカノツメが入っていれば、何でもあり、のイメージ。ジャガイモ、ニンジンを茹でて加える。それと試しに餅も…。カミさんは、餅などもってのほかと、もっぱらフランスパン。餅も悪く無いけど、やはりフランスパンが美味しい、かな…。これは定番にできそう。夕飯は「鶏スペアリブのスパイシー焼き」。これは定番になった。因みに、匂いに惹きつけられるのは「身体が欲している」からだそう。

ムックの表紙、目次の修正を進める。
校了まであと一息。来週が最後のひと山になりそう。

このまま零下になったらアイスバーン、間違い無し。

ポットが現れる。

アヒージョ。美味しい!

地肌が見えてきた。

スパイシー焼き。


2022年10月22日土曜日

気分転換になっている料理。

曇りの朝、6℃。
ここ数日続いた晴れで、落ち葉は乾き、丸まった。足元で「カサコソ」と乾いた音。時折の風に押され道路を流れる。オモシロイ葉がないか探す。帰るまで十数枚は拾った。帰って厚い本の間に挟む。押し花ならぬ押し葉。

朝食は、マッシュルームを使ったピザトースト。
先日テレビで見たのを、昨日の買い出しで入手し、やってみた。シンプルに、他は何も入れず。いけた!。今度はアレコレアレンジしてみよう。お昼は、レンコンを使った混ぜご飯の残り。餅を混ぜ、チーズをのせてオーブントースターで焼いた。いい!これはイケる。夕食は牛カレー。小ぶりなリンゴを一個、擦って投入。美味しくできた。カミさん絶賛。これで明日のお昼は、カレーうどん。夜もカレー。時間が経って美味しくなるのがいい。そして楽もできる…。意外と気分転換になっている料理。

溜まった原稿を消化すべく、今朝は4時45分起き。
一日PCに向かい、サクサク(?)進める。まだ先は長い…。友人の個展、行きたかったけど、無理そう…。25日まで、御代田町の「ラーゴム」で。