2016年7月8日金曜日

琵琶の演奏会。

奥歯が割れてしまい、使い物にならなくなった。
抜歯のためいつも世話になっている波田の歯医者さんで抜歯。
これで下の奥歯3本がなくなってしまった。
先生は、同年代の人に比べると随分いい方ですよ、と慰めてくれるのだが…。
それほどに落ち込んではいないのだけど、漬物好きな身としては、バリバリ食べれなくなるのは悲しい。

午後からは9月10日に予定してる「田原順子琵琶演奏会の夕べin清水寺」の
パンフ印刷費の捻出で頭を悩ませている。
2011年、1200年の歴史のある鄙びた古刹「清水寺」の雰囲気のなかでの琵琶の演奏会を思いつき、友人に琵琶奏者がいたこともあって、「琵琶の演奏会」を企画。
ちゃんとギャラを払えるのか心配で無我夢中で動き、80人もの人に来てもらうことができて「ホッ」としたのを思い出す。
もちろん周りの実行委員に名を連ねてくれた人たちの力があってのこと。
その後、実行委員会のメンバーも変わり、今年は6回目を迎える。
2回目からは村からの補助金がもらえた事もあり、安心して続けて来られた。
概算で延べ350人に聞いていただいた。その補助金も今年からは村の規定でもらえなくなり、チケット代を1500円から2000円に上げ、加えて村のお店に応援をお願いして、パンフを作り、ギャラをギリギリ払うことができるか…、という状況。
面白がって始め、周りの人たちを巻き込んでのイベントは楽しい。
問題も色々出てくる。これらの問題をクリアしていくことも楽しみ、面白いと思わないことには続けてはいけないね。仲間の存在も大きいし、東京から毎年のように聞きに来てくれる大勢の友達の存在も大きいな〜。

デザイン中の演奏会のパンフ。

0 件のコメント:

コメントを投稿