2016年7月31日日曜日

アートコミュニティ。

今日は朝からギター、ドラムの音が我が家まで聞こえる。
里の若い知人が企画した音楽祭が開催されているのだ。
ラジオでも何回か聞いたので、清水高原の名も、随分知れ渡った事だろう。
近隣の松本、安曇野などでさえ、知らない人がいて驚いたのを思い出す。

午後からアートフェス関連の工作。テーブルオブジェ2作目。
8日から16日まで5回目になる「アートフェス」を開催する。
現代アートが好きで「清水高原アートフェスティバル」と、大層な名前をつけて始めた。
でも中身は参加者7軒と、とてもこじんまりして、家庭的でハートフル。

山形村でありながら集落から8キロと随分離れている。そして別荘地。
ここに、定住者は11軒。
何もしないでいたら、村民とはいえ里の集落の人たちとの付き合いは、ほぼ無いかも。
集落から離れているため公民館活動にも参加していないのだから…。
いろんな役が回ってこないのだから、楽といえば楽。

ただ私の場合、ここにきて翌年、清水寺で「琵琶の演奏会」その翌年には「アートフェス」を始めた事で、有難い事に里の集落の人たちとの繋がりが随分できた。
それでわかった事は、清水高原は興味の対象には無い。
そんな状況を打破したい。
アートフェスに来てもらい、交流を通して村の人たちには清水高原のことを理解してほしい。村外の人たちにはこんな素晴らしいところのある事を知ってほしい、と思う。
どこまで続けられるか…、自分が楽しみ、参加者が楽しめる間は行けるだろう。

オブジェテーブル♯2。

これは…。

ん、ん、ん…。

0 件のコメント:

コメントを投稿