2016年6月22日水曜日

山形村図書館。

昨年のアートフェスを撮った写真が見当たらない…。何処に入れたか。
今年の案内パンフを製作中なのだけど、進行が止まってしまった。
最近は探し物が増えたような…。大事にしすぎて仇になることが多くなった。
新しい仕事の話も貰い、進めていかないと、と思うのだが…。
スカイランドに出かけ、協賛の話で打ち合わせ、新しいデザインについて少し考えて、
和包丁を研いで…、と集中できなく、りとめもなく過ぎてしまった。

昨夜は、7時半から図書館協議会と「5周年図書館まつり」の会議に出席。
図書館まつりは10月22日(土)の開催。イベントで村民に親しんでもらい図書館の利用に結びつけようという趣旨。いろんな案が出てるのだけど、私が注目するのは「一箱古本市」と読書感想文ならぬ「感想絵」。
「一箱古本市」は文字通り自分の売りたい本を持ち込んで売ることができる。
「市」に出たい人は事前にエントリーする。対象は村内だけでなく近隣の人でも大丈夫。
「感想絵」は、年齢問わず、読んだ本の感想(内容)を「絵」によって表してみよう、と言うもの。これも開催前に応募する。
と、まだまだいろんな楽しい催しが目白押しです。
私は、広報を仰せつかり、PRに務めることになった。
楽しいイベントにしますので、みなさんお出かけくださいね!。

2011年8月に「山形村図書館」は開館。
しばらくして諮問機関「図書館協議会」の一員に呼ばれた。
そんなこともあり、夫婦で図書館をよく利用するようになった。
村の中でも「馴染み」の場所だ。
いまだに、委員として呼ばれるようになったか解せないでいる。
2010年、山形村の別荘地、1400メートルの清水高原に移住し、清水寺で「琵琶の演奏会」を始めて、「面白い人いる」と思われたか…?。

青虫ならぬ黒虫でスッカリボロボロにされたわさびの葉。
気がつくと潰すのだが…。

母にもらった包丁(上)はよく切れる。
良いものをくれたんだな〜、と今更ながら感謝。
             




0 件のコメント:

コメントを投稿