それが時間を経て、登ってきた雲海は清水高原も包んでしまった。
昼昼過ぎには、それも晴れて、青空が広がり気温も上がる。
昼食後、外へ。本日は気になっていた花壇の囲いの手直し。
腐った杭を抜いて、花壇の中をキレイにしながら、新たに栗の木で作った杭を打っていく。
我が家の周りもデザインして、計画的に進めないと、収拾がつかない!、と今更ながら思い至っている。
いま、「実践!田舎力」(金丸弘美著)を読んでいる。
まだ半分まで来てないけど、地方を元気にするには、地域の資源を見つけ、新たな発想で考えることが肝要のようだ。著者が「田舎力」のある人と上げている条件が、地域にある資源を見つける「発見力」、「ものづくり力」、トータルにモノを考えられる「デザイン力」、食の背景を学び発信する「食文化力」、持続可能に配慮する「環境力」の5つ。
私も「田舎力」を身につけて、6次産業にチャレンジ!、清水高原を元気にしたい。
大地の恵みもいろいろ。これは山わさび。もう少し。 |
クロモジ属の「アブラチャン」 |
花壇整備。新たに杭を作ったりで半日。 |
0 件のコメント:
コメントを投稿