2016年1月19日火曜日

ライフライン。

雪のないのに慣らされたな〜。
例年だと既に相当の積雪で、雪かきも何回かしてる頃なのに…。

一昨日の夜半から降り出した雪は、昨日の朝20センチに。
午後には日差しが出たので雪かき。かなり湿り気のある雪で重い。
気温も、朝は−8度と低くかったのが、0度に上昇し暖か。
午後遅く除雪車が登ってきて、道路もキレイになって一安心。

そして今朝、積雪10センチ。−10度、昼間も上がらずママ。
風と雪の舞う寒い一日。昼食後、東側に落ちた屋根雪の除雪。
プロパンボベがあるため、除雪して道を確保しておかないと運ぶ人が困るのだ。
なんというタイミング…、2時間の除雪が終わったところにガス屋さんが来た。

清水高原は、別荘地として開発されたのでライフラインの水道、ガス、電気は整備されている。ただ、何も問題がないと言う訳でもない。
先ほどのプロパンガス、ウチは農協と契約してて、基本料プラス使用した量で月払い。東京から越してきた当初、「なんて高いんだ!」と言う印象で、それは今も変わらない。安いところはないのかと少しだけ調べたが、ボンベを供給する「サンリン」も料金は同じ…。当然と言えば当然だけどね。
そして水道は村の簡易水道で、里から山の上に汲み上げて、落差を利用して各戸に配管されている。そんな事で、やはり高めかな〜。昨年は清水寺への配管が途中で水漏れがあり、冬だった事もあり工事ができず、管理人さんは、スカイランド住まいで大変だった、と後から聞いた。電気(中部電力)は、数年前3時間ほど停電した事があり、その時は「真冬でなくてよかったね〜!」とカミさん。

1400メートルの山の中での冬は、このライフラインのトラブルが怖い。
今のところ大きな問題は起きてないけど、他の季節にはない緊張感がある。

18日の朝、まだ降ってる。

19日、50センチほどもせり出してきた屋根雪。

今は亡き母からもらったスノーダンプも使い、除雪開始。

2時間後キレイになった。この後タイミングよくガス屋さんが来た。

0 件のコメント:

コメントを投稿