115キロを3時間。平均時速は38キロ。途中、2箇所のコンビニに寄る。到着は10時。まず水漏れのあった水道の蛇口を直す。一ヶ月で伸びた竹、5メートルはある。すごい成長の早さ。先月はタケノコでも見つけられなかったのに…。その竹5本を切る。山椒、ツツジの剪定。ここまでで午前中を取られる。お昼はコンビニで買ってきたオニギリ。午後からは草刈り機を使って家の周りの元畑だった所を刈る。結構広い、250坪はある。半分も刈れない。残りは次回、来月。空き家になって10年。母が逝って7年。家の中の片付けは少しも進まない。本気で改善策考えなくては…。
| 正面は蓮華岳…? |
| 北アルプスなのだけど、何処だったか? |
| 実家で咲いてた花。鮮やかな赤。名前わからず。 花が好きだった母が植えたもの。 |
| ガクアジサイ。写真ではうまく出てないけど、キレイな紫。 |
| 修理する道具を忘れてしまった…。 |
| 雨飾は雲の中。根知。 |
| 大糸線の橋。白馬の手前。 |
| 白馬。 |
| 白馬。 |
0 件のコメント:
コメントを投稿