2018年4月10日火曜日

リョウブの木を伐る。

朝は霜柱が立ち、零下に冷えた。その後は暖かく気持ちの良い一日。

一日キコリ。リョウブの木を伐って、その処理で暮れてしまった。リョウブはマキにすると火持ちが良い。なので一部はマキに。また、堅いので楔にして使っている。
清水高原では、よく見る木の部類。

この土地を買ってすぐの頃、秋に来た時、真っ赤に紅葉してた。以来、それほど赤くなったのを見たことはない。それが今でも忘れられないと、カミさん。そのリョウブは既に伐ってしまったが…。伐ったリョウブの太さは、長辺20センチ、短編15センチの楕円形。年輪を数えてみたら50年、そこそこの年数が経ってた。

木を伐ると、マキにしてしまうのが手っ取り早のだけど、枝ぶりの面白いもの、曲がり具合の良いものを適当な長さに切って保存してる。アート作品や小物クラフトとして活用を考えているのだが、まだ、モノにしてないのが悲しい。だんだんと保存スペースもなくなっている。外に置いておくと虫が入るので、保存にも気を使う。

霜柱が立った朝。

枝の処理で一日。

長辺20センチ、短編15センチ。

0 件のコメント:

コメントを投稿