2017年11月22日水曜日

野沢菜の切漬け、新バージョン。

冬型の気圧配置が緩んだか、清水高原の朝は零下2度。
里の友達からのメールでは、里は零下4度と逆転。放射冷却で下がったのか…。
今朝は晴れて、里がよく見えた。八ヶ岳連峰の峰に雲が横に広がる。その雲がだんだんと広がってきて、夕方になり弱い雨になった。寒さも緩んだ。
午前中は、カミさんの薬をもらうため里の病院へ下りる。

漬物用に野沢菜を入手するため「いもっこ」にまわる。
自分で採ると5キロ350円と言うことなので採らせてもらう。安いでしょ!
野沢菜、今年は、一回漬けている。先週、里の友達から少し頂いたので、カミさんが切漬けに挑戦。オリジナルで漬けたのが美味かった。それで、再度、一部を漬けてもらった。
今年は「漬物たまり」を利用した。鍋に、たまりと酢、焼酎、昆布、煮干し、ザラメ、唐辛子を適当に入れて、ひと煮立ちさせて冷ました「たまり」を、6センチの長さにカットし、漬物桶に放り込んでおいた野沢に振りかけて、重石をして完了。
味見は一週間後。唐辛子を入れ過ぎたかと心配。

昨日は気温が上がらず、雪はほとんど溶けていない。

洗う。実家からいただいてきたこの桶は重宝してる。

6センチに切って、漬物桶に。

カミさんのバージョン。

私のバージョン。

0 件のコメント:

コメントを投稿